浜松市北区
-
リフォーム概要工期18日間
内容屋根/遮熱系シリコン
外壁/2液型シリコン3回塗り
ベランダ床防水
新着現場ライブ(日々更新していきます)
-
18【完成③】門塀も外壁の色に合わせて塗り直しました。お客様が一番最初に目にする所なので、職人さんも丁寧に作業しました。(2014年2月13日更新)
-
17【完成②】屋根や雨樋もバッチリです。試し塗り等で事前に打ち合わせしていたので、「仕上がりもイメージ通りで
良かった!」と言って貰えました。(2014年2月13日更新) -
16【完成①】足場を撤去して完成です。
下地が丸見えだった箇所も目立たなくなり、綺麗に仕上がりました。(2014年2月13日更新) -
15【テラス床防水②】乾燥させたらトップコートを施工します。排水口廻りや壁との取合い部は
特に注意して作業をします。(2014年2月13日更新) -
14【テラス床防水①】テラス床の防水も行ないました。
表面を綺麗に洗浄した後、下塗り剤を塗布したところです。(2014年2月13日更新) -
13【軒天仕上げ】軒天は白色で仕上げました。
着手前の汚れや黒ずみも真っ白に生まれ変わりました。(2014年2月13日更新) -
12【外壁・中、上塗り】既存の色と同色の為、塗り残しに気が付かないのを防ぐ意味もあり、下塗り剤は白色を使用しました。これなら
塗ってない所も一目瞭然です。(2014年2月5日更新) -
11【外壁・下塗り】外壁の下塗りです。凹凸に対して均一になるように下塗り剤を塗っていきます。(2014年2月5日更新)
-
10【屋根・中、上塗り】下塗りで吸い込みを充分に止めた後、中、上塗りを行ないます。
塗料の特性を発揮させる為には、適切な膜厚を確保する必要があります(2014年2月5日更新) -
9【遮熱塗料】今回屋根には「SK化研 クールタイトSi」という遮熱塗料を使用します。夏の強い日差しで室内温度が上昇するのを軽減する効果があります。(2014年2月5日更新)
-
8【屋根・下塗り】屋根の下塗り作業です。
特に劣化の進んだカラーベストは水分をどんどん吸い込んでいきます。なので、下塗りを2回行なう場合もあります。(2014年1月28日更新) -
7【タスペーサー取り付け】カラーベストの隙間にタスペーサーを取り付けています。この縁切り施工は雨漏れ予防の為の不可欠な作業です。(2014年1月28日更新)
-
6【高圧水洗浄】この時期の冷水での作業は結構辛いです。でも、塗膜の耐久性を下げない為にも疎かには出来ません。洗浄をしながら雨漏れの調査も行ないました。(2014年1月28日更新)
-
5【足場設置完了】仮設足場の設置完了です。
日中はお留守にされるお宅で、近所に公衆トイレも無いので、仮設トイレも併設しました。(2014年1月26日更新) -
4【足場設置作業】仮設足場の設置作業です。
この日は小雨降る寒い日でしたが、職人さんはカッパを着て頑張ってくれました。(2014年1月26日更新) -
3【着手前③】軒天も長年の汚れが付着し、黒ずんでいます。屋根の周りの軒樋や、縦樋も綺麗に塗り替えます。(2014年1月26日更新)
-
2【着手前②】吹き付けで付けた外壁の模様も、経年劣化で剥がれている箇所がありました。下地の白色が目立っていました。(2014年1月26日更新)
-
1【着手前】屋根はカラーベストです。
棟の板金部も所々錆が出ていました。
今回屋根には遮熱効果のある塗料を施工予定です。(2014年1月26日更新)